洗い流さないトリートメント

洗い流さないトリートメントの成分による効果

トリートメントには洗い流すトリートメントと洗い流さないトリートメントがあると思います。洗い流すトリートメントと洗い流さないトリートメントは何が違うのでしょうか。今回は洗い流さないトリートメントの成分による効果について考えていきます。

洗い流すトリートメントと洗い流さないトリートメント

リンス、コンディショナー、トリートメントの違いという記事で詳しく書いていますが、洗い流すトリートメントは基本的に髪のダメージを内部から補修する役割があります。

一方で、髪の外側をコーティングする役割があるのがリンスやコンディショナーです。

そのため、洗い流すトリートメントを使用した後にリンスやコンディショナーを使用した方が効果があります。

ほとんどの洗い流すトリートメントにはコーティング剤も配合されています。

また、洗い流さないトリートメントは洗い流すトリートメントに比べてコーティング剤をより多く配合している特徴があります。

そのため、洗い流さないトリートメントは洗い流すトリートメント+リンス、コンディショナーのような働きがあるのではないでしょうか。

洗い流さないトリートメントに配合されているコーティング成分としてクオタニウム-33、ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン、ヒドロキシプロピル加水分解シルクなどが挙げられます。

18-MEAとクオタニウム-33

18-MEAはキューティクルの表面をコーティングしている脂質です。

健康な髪
健康な髪

18-MEAは髪の疎水化と髪を摩擦から保護する役割があります。

ダメージを受け18-MEAが失われると髪はマイナスに帯電し、親水化することで傷みに繋がります。

傷んだ髪
傷んだ髪

クオタニウム-33は18-MEAに似た働きをするカチオン界面活性剤です。

傷んだ髪がマイナスに帯電しているためプラスに帯電したクオタニウム-33が吸着することで髪を保護します。

ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン

ヒドロキシプロピル加水分解ケラチンやヒドロキシプロピル加水分解シルクは加熱により結合を形成し髪を保護します。

ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン

そのため、ドライヤーで髪を乾かす前に洗い流さないトリートメントを使用する方が効果があると考えられます。

また、洗い流さないトリートメントは髪をコーティングする効果が高いため、スタイリング剤として使用してもいいのではないかと考えられます。

*ヘアケア製品としてクイーンズバスルーム トリートメントがおすすめです。

>化粧品人気ランキング

化粧品人気ランキング

シャンプー、トリートメント、洗顔料、クレンジング、クリーム、化粧水、美容液、乳液の人気ランキングです。

CTR IMG