ワイン

ワインを飲んでポリフェノールを摂取する健康法

健康のためお酒を控えているけれど、どうしてもお酒を飲みたいという方にはワインがおすすめです。今回はワインを飲んでポリフェノールを摂取する健康法について考えていきます。

ワインが健康に良い理由

ワインが健康に良い理由として、ポリフェノールを多く含むことが挙げられます。

ポリフェノールが健康に良い理由は抗酸化作用を持っているためです。

私たちが取り入れた酸素の約2%はストレスなどにより強い酸化作用を持つ活性酸素に変化します。

活性酸素はエネルギーが高く不安定なため、細胞の脂質と反応し過酸化脂質という有害な物質を生成します。

過酸化脂質は連鎖的に細胞の酸化を引き起こし、体の細胞を破壊するため老化に繋がります。

ポリフェノールは構造上にOH基を複数持っているため、活性酸素をとらえて安定した無害な物質に変えることができます。

ワインには赤ワインと白ワインがありますが、ポリフェノールが多く含まれているワインは赤ワインです。

赤ワインと白ワインの健康効果

赤ワインは抗酸化作用、白ワインは整腸作用に優れているという特徴があります。

赤ワインが白ワインに比べてポリフェノールを多く含む理由として製造方法の違いが挙げられます。

赤ワインはブドウの皮と種を漬け置きしながらアルコール発酵して作られます。

白ワインはブドウの皮と種を取り除いてからアルコール発酵して作られます。

ポリフェノールは主にブドウの皮と種に含まれているため、ブドウの皮と種を漬け置きしながらアルコール発酵して作られる赤ワインの方がポリフェノールを多く含みます。

ワインにはヴィンテージワインと呼ばれる熟成させたワインがあります。

ワインを熟成させると良い理由として、ワインに含まれるアミノ酸やポリフェノールが重合して高分子アミノ酸や高分子ポリフェノールになるためです。

高分子アミノ酸や高分子ポリフェノールになると、美味しさや抗酸化作用が増します。

一般的に10年程熟成させたワインが一番おいしく健康に良いそうです。

また、ワインに含まれているレスベラトロールはポリフェノールの一種であり、長寿遺伝子(サーチュイン遺伝子)を活性化する作用があります。

お酒は健康に良くないと認識されているのは、アルコールを分解する能力が低い人がお酒を飲むことで毒性のあるアセトアルデヒドが体内に蓄積され体調を崩すためだと考えられます。

健康のためお酒を控えているけれどどうしてもお酒が飲みたいという方は、適度な量のワインを飲むことでむしろ健康に良い影響を与えるのではないでしょうか。

>化粧品人気ランキング

化粧品人気ランキング

シャンプー、トリートメント、洗顔料、クレンジング、クリーム、化粧水、美容液、乳液の人気ランキングです。

CTR IMG