生きていくうちに経歴や肩書にとらわれてしまい、何者かにならないといけないという気持ちに苛まれてしまうことがあります。一方で、生まれた時から皆特別であり、何者かにならないと自分を受け入れられないということは決してないと考えられます。今回は何者でもない自分を肯定できる考え方について書いていきます。
何者かでなくとも自分を肯定してよい
経歴や肩書などがないと自分を肯定できないと考えてしまい、何者かにならないといけないという気持ちにとらわれてしまうと息苦しくなってしまいます。
一方で、何者かであることを重視する人が多いのも事実であり、周囲の目を気にして何者かでなければいけないと考えたり、何者かである周囲と自分を比べて自己嫌悪に陥ってしまうことがあります。
何者かであるかどうかで上か下かを判断してしまいがちですが、役割が違うというだけでそこに上も下もないのではないでしょうか。
相手が自分をどう思うかを気にしてしまい、何者かであろうとしてしまいますが、自分が思っている以上に相手は自分が何者かであるかどうかというのは気にしていないと考えられます。
また、相手がどう思っているかどうかばかり気にしてしまうといつのまにか他人の人生を生きていることになり、やりたいわけでもないのに何者かであるためにそれをやっているといった状態に陥ってしまう可能性もあります。
周りがどう思うかではなく自分がどうしたいかで考えると何者かでなくても自分を肯定できると考えられます。
何者かでなくとも自分を肯定できるメリット
何者でなくとも生きていけるメリットはやりたいことをやれる、会いたい人に会える、自分の人生を生きることができるなどが挙げられます。
肩書や経歴がないといった理由で本当はやってみたいことをやらなかったり、先送りにしてしまうことがあります。
一方で、何かをやるのに肩書や経歴は重要ではなくやっていくうちに何者かにもなっている場合が多いのではないでしょうか。
肩書や経歴がないとできないこともありますが、自分でもできる違う方向からアプローチすることで理想を叶えることもできると考えられます。
自分が何者かでなければ会いたい人に会えないと考えてしまうことがあります。
たしかに、何者かであった方が都合がいい場合もありますが、会いたいという気持ちがあるのならば会って話をするということ自体が重要なのであって、自分が何者かであるということは重要ではないと考えられます。
そのため、何者かでなくとも自分を肯定出来れば、会いたい人に会えるのではないでしょうか。
何者かでなくとも自分を肯定できれば、やりたいことをやれるため、自分の人生を生きることができると考えられます。