今回はWRクレンジング洗顔 Nの全成分表示の見方について書いていきます。
WRクレンジング洗顔 Nの全成分表示の見方
WRクレンジング洗顔 Nの全成分表示は以下の通りです。
水、 ミリスチン酸、 グリセリン、 パルミチン酸、 水酸化K、 ステアリン酸、 ステアリン酸グリセリル、 デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、 豆乳発酵液、 ダイズ種子エキス、 ダイズタンパク、 レチノール、 ダイズイソフラボン、 パルミチン酸レチノール、 セラミドNG、 BG、 PEG-60水添ヒマシ油、 エタノール、 キサンタンガム、 シクロデキストリン、 ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、 シロキクラゲエキス、 セラミドAP、 セラミドNP、 ダイズステロール、 ポリソルベート20、 ポリソルベート80、 ラウロイルリシン、 レシチン、 水添レシチン、 フェノキシエタノール
のマーカー:洗浄成分
のマーカー:保湿成分
のマーカーで示した成分は配合率1%以下であると考えられます。
洗浄成分は のマーカーで示した成分です
高級脂肪酸(ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸)と水酸化Kの中和反応によって洗顔料の主成分である石鹸が作られます。
洗顔料の洗浄力の強さは石鹸系>カルボン酸系>アミノ酸系、タウリン系です。
WRクレンジング洗顔 Nの洗浄成分は石鹸(ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸+水酸化K)であることから、洗浄力は中の中程度だと考えられます。
保湿成分は のマーカーで示した成分です。
保湿成分が多く配合されているため、WRクレンジング洗顔 Nは保湿効果の高い洗顔料だと考えられます。
その他の成分の特徴は以下の通りです。
水:基剤
ステアリン酸グリセリル:乳化剤
デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10:乳化剤
レチノール:保湿、抗シワ
PEG-60水添ヒマシ油:乳化剤
エタノール:溶剤
キサンタンガム:増粘剤
シクロデキストリン:不安定成分の安定化、増粘剤、可溶化剤
ダイズステロール:セラミドの安定化
ポリソルベート20:乳化剤
ポリソルベート80:乳化剤
ラウロイルリシン:感触改良剤
水添レシチン:乳化剤
フェノキシエタノール:防腐剤